面談に力を入れるメンタルクリニック
1980年代は日本国内ではまだ、心療内科という医療施設はありませんでした。
ところが2020年8月時点で全国各地に計2万件もの心療内科・メンタルクリニックが存在しており、心の風邪を治療する専門医が各施設にいるというわけです。
この医療機関では主に不眠・うつ病・食欲不振といった精神的な不調から来る病を治療されています。
東京都練馬区にある「ドクターメンタル」はその中でも働く人々の治療に力を入れられており、投薬だけでなく時間を掛けた面談を実施されているのが特徴です。
三田駅から徒歩1分の位置にあり、アクセスしやすい立地条件ゆえに年間約1,000名の患者が訪れるメンタルクリニックになりました。
心の支えとなって患者に寄り添う、という診療コンセプトを掲げている「ドクターメンタル」は2016年に開業しました。
三田駅前周辺ではこの医療機関のみがメンタルクリニックの専門施設で、平日は午前・午後と2部診療で診られています。
一般的な心療内科の場合、必ず予約をしないと診察を受け付けていませんが、この医療機関では予約不要でいつでも足を運べるのが魅力ポイントといえるでしょう。
精神科医のみならず、心理療法士・精神保健福祉士の資格を有した方々も在籍しているので、面談にも時間を掛けて診察をなされています。
ストレス社会を生き抜くには、メンタル面のサポートを受けるのが好ましいことでしょう。
その力となってくれるのが、「ドクターメンタル」です。